地域の皆さまに、
いちばん愛されるスーパーマーケットを目指して。
地域に密着したスーパーマーケット『東宝ストア・新あじそう』を
展開している私たちは、常に地域の皆様に愛される存在を目指して企業努力を行っています。

企業情報
東宝企業株式会社
商号 | 東宝企業株式会社 |
---|---|
創業 | 1962年8月 |
設立 | 1964年2月 |
資本金 | 1,800万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宇崎孝也 |
本社所在地 | 鳥取県倉吉市大正町2丁目90番地 TEL.0858-22-7321(代表) FAX.0858-23-5618 フリーダイヤル 0120-104-489 |
事業内容 | スーパーマーケットチェーン、食品全般・日用雑貨・総菜デリカ製造販売、ベーカリーショップ |

新あじそう株式会社
商号 | 新あじそう株式会社 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 宇崎孝也 |
本社所在地 | 鳥取県倉吉市大正町2丁目90番地 TEL.0858-22-7321(代表) FAX.0858-23-5618 |
事業内容 | スーパーマーケットチェーン、食品全般・日用雑貨・総菜デリカ製造販売 |

環境方針
私たちは、ますます深刻化する地球温暖化や、今後予想される地下資源の枯渇等環境問題への対応が重要課題との認識にたち、環境活動と本来業務との一 体化により、「環境影響への低減」・「コスト削減」・「業務の効率化」で、環境負荷への低減を図るため、全社一丸となって自主的・積極的に、環境保全活動 に取り組みます。
環境面でも地域密着の店舗へ
いつまでも美しい地元を残していくために、環境への取り組みも忘れていません。お客様にご協力いただきながら、困難といわれた透明トレーの自社回収にも成功。エコアクション21*の取得にむけて、アイドリングストップや夜間に蓄えた氷蓄熱での冷却機能利用など、良い環境への取り組みを行っています。
*エコアクション21とは、環境省が定めた環境経営システム・取り組み・報告に関するガイドラインをもとにつくられた制度のこと。
環境保全への行動指針
1、具体的に次のことに取り組みます。
①電力・燃料の消費に伴う二酸化炭素排出量の削減
②食品廃棄物の抑制
③水使用量の削減等省資源の推進
④容器包装資材の抑制(減量、再使用、再生利用可能商品の使用、簡易包装)
これらについて環境目標・活動計画を定め、定期的に見直しを行い、継続的な改善に努めます。
2、環境関連法規制や当社が約束したことを順守します。
3、環境への取り組みを環境活動レポートとしてとりまとめ公表します
制定日:2010年3月29日
東宝企業株式会社
新あじそう株式会社
プライバシーポリシー
東宝ストア・新あじそう個人情報保護方針
東宝企業株式会社、新あじそう株式会社(以下「当社」といいます。)は、お客様の氏名、住所、電話番号等の個人を認識できる情報(以下「個人情報」といいます。)の保護の重要性を認識し、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めてまいります。
【1】法令及びその他の規範の遵守
当社は、個人情報の保護に関する法令及び、その他の規範を遵守して、個人情報を適切に取り扱ってまいります。
【2】適正な収集と利用
当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得し、お客様からご提供いただいた個人情報を、ご提供いただく際にお客様にお知らせした利用目的の範囲内で、業務上必要な限りにおいて利用します。
【3】適正管理
当社は、個人情報をできるだけ正確かつ、最新の内容で管理します。また、その保管に当っては厳格かつ適正に管理し、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩を防止するための予防策を講じてまいります。
【4】第三者への提供・開示
当社は、お客様から承諾を得ている場合を除き、第三者にお客様の個人情報を提供または開示する事はございません。(ただし、法令に基づく開示、当社の義務を委託するために委託先に開示する場合など、正当な理由がある場合を除きます。)
【5】個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
当社は、お客様からご自身の情報について、その開示・訂正・利用停止・削除等のご要望を頂いた場合には、お客様自身であることを確認させて頂いた上で、速やかに当社保管の個人情報を修正または、削除いたします。
【6】カード会員情報等について
カード入会時や、お買い物ご利用時に収集させていただいたお客様の個人情報は、ポイントカードサービスを提供するために利用する他に、次に掲げる目的のために利用させていただいております。
○ダイレクトメールや電話、Eメールなどで、商品やサービスの情報を、お客様にご案内するため
○当社の商品提供やサービス向上を図るために、販売促進などの資料を作成するため
○お中元、お歳暮ギフトや各種キャンペーンなどの優待企画のご案内を行うため
○お客様から当社のサービスに対するご意見や、お問い合わせに関する対応を行うため
【7】本方針の継続的な見直し・改善
当社は、上記各項における取組み、内容を適宜見直し、改善に努めます。
個人情報に関するお問い合わせ・ご相談窓口
〒682-0886 鳥取県倉吉市大正町2丁目90番地
東宝企業株式会社
個人情報ご相談窓口 宛